日本全国お城巡りの旅 / 知多の古城






知多半島は、名古屋市の南、大府市や
東海市から南に突き出している半島です。

尾張の守護は土岐氏が務めていましたが、
1391年(明徳2年)に三河国守護の一色詮範が
知多郡の分郡守護職も兼ねるようになりました。

1409年(応永16年)に家督を継いだ一色義貫は三河や若狭、
丹後と山城の4ヶ国の守護を兼ねる程の勢力を誇りますが、
将軍となった足利義教に警戒され暗殺されたと伝わります。

その後、応仁の乱で一色氏は衰退し、
知多半島は東側の緒川を中心に水野氏が、
西側は大野城を拠点に佐治氏が勢いを伸ばします。

一方、知多半島の南部では、渥美半島の戸田氏が
触手を伸ばし河和城を拠点に勢力を維持していきます。



こうして、戦国時代には知多半島にも
数多くの城が築かれていきました。


その知多の古城のいくつかを訪れてみました。
それらのお城を紹介します。


尚、表中、オレンジ色文字は、
行った事のあるお城です。
日付は、登城記をUpした日にちです。
日付のない登城記はこれからの予定です。

薄黄色は、未訪問のお城です。





大府の古城


1. 横根城
(Yokone)




東海の古城


1. 名和城
(Nawa)

2. 平島城
(Hirashima)

3. 藪城
(Yabu)




知多の古城


1. 寺本城
(Teramoto)

2. 大草城
(Ohkusa)




常滑の古城


1. 大野城
(Ohno)

2. 常滑城
(Tokoname)




半田の古城


1. 亀崎城
(Kamezaki)

2. 成岩城
(Narawa)




知多郡の古城


1. 村木砦
(Muraki Fort)

2. 緒川城
(Ogawa)

3. 坂部城
(Sakabe)

4. 富貴城
(Fuki)

5. 河和城
(Kowa)

6. 岡部城
(Okabe)

7. 一色城
(Isshiki)

8. 羽豆崎城
(Haduzaki)
Mar. 21, '11




"日本全国お城巡りの旅"に戻る

Shane旅日記 日本編に戻る