三島神社は、乙川を隔てて
岡崎城の対岸にある神社です。
三島神社の地図はこちらです。
天守閣を眺めながら更に下流に向かって歩き
乙川が伊賀川と合流した辺りで、名鉄名古屋本線の
線路を踏切で渡っていきます。
三島神社の建立は1658年(明暦4年)の事です。
本殿は1706年(宝永3年)に再建されています。
由緒によると腫れ物に悩む人に霊験があるそうです。
三島神社はショッピング・モールの片隅にあるような感じで
境内も狭いのですが、当時はどのようだったのでしょうか。
この三島神社を訪れたのは11月の末。
境内には黄葉した公孫樹の木がありました。